バレンタインデー 動物系セット
◆◇◆バレンタインデーの由来◆◇◆
「バレンタイン」とは、ローマ帝国の司教、
聖バレンタインの名前に由来します。
昔、ローマ帝国時代に兵士の士気を理由に
若者の結婚を禁止しました。
しかし、バレンタイン司祭はひそかに
愛し合う二人のために結婚式を執り行い、
処刑されてしまったのです。
このバレンタインの処刑された日が
2月14日だったのです。
2月14日は愛する二人(恋人)
のための日なのですね。
次第に、この日に恋人たちが贈り物や
カードを交換するようになっていったそうです。
ただ女性が男性にチョコレートを贈るのは、
実は日本独自の習慣で、
欧米では、バレンタインデーには恋人、
友達や家族などにグリーティングカードや、
お花等を贈りあうのです。
動物系セット
バレンタインデーのメッセージとかわいい動物たちのバルーンセット♪
バルーンにのせてウシャギの愛を贈ります♪ 大好き!! 【バレンタイン メッセージ】
こんばんは。 先日、下記の商品をお願いしたTです。 本日、早々に届いたとの連絡が入りました。 電話の向こうで、興奮気味に話す様子にこちらも嬉しくなりました。 一応、発送のメールを頂いていたので、 「今日、荷物が届くよー!家族みんなが居る時に開けてね!」とは 連絡は入れてあったのですが・・・ そのお友だちの息子さんには、バレンタインとかに結構おもしろいものを 上げていたので、その私からの連絡だけでもワクワクと待っていてくれたようです。 まずは、宅急便の人が持って来た荷物の大きさに驚いて! そしたら、宅急便の人も「大きいけど軽いんですよ~」っておっしゃってたそうです。 開けたらもう、家族中で大騒ぎだったそうです。 そして、笑ってしまったのはバルーンもさることながら、入っていた箱です(笑) どれぐらいの箱かは私はわかりませんが、その大きな箱に子供達も喜んで 高校生の娘さんまでその箱の中に入って、写メを撮っていたそうです(^^) あれやこれやと、みんなで大撮影大会になったようで 電話の向こうは大騒ぎでした! お父さんは「このエサ、どうやってあげるんやー」って叫んでるし(笑) 普通のプレゼントじゃなぁ~と思っていたので、大正解でした! 本当にありがとうございます。 今度は自分ちの子供にも何かに機会にプレゼントしてみようと 思っています。 また、これからもお願いすることもあると思いますが、 その時はよろしくお願い致します。 T.N様
